詰めマリカ

マリカス

めも(箇条書き)

初めましての方は初めまして、まっしゅです。

4月ですね、昨日から新生活が始まった方も多いと思います。僕ですか?僕はマリカマリカ。パリのTAしてたら朝になってた、ってくらいハマってます。狂人です。いや、強靭なのかもしれません。今年も前張りキノコいくよ~ん

今回はラウンジってよりかは個人の立ち回りについて、自分の方針を書いていこうと思います。

 

前提として、

・自分の走力が相手以上であること

・自分がミスをしないこと

 

・前を張るか打開に切り替えるかの選択基準

自分の中では、前張り>打開

ただし、前張りを選択する場合の条件としては、

1.1位と離れすぎない状態でコインを集めながら走ることができる

2.止まってから復活するコインを集めて、2-3までに6位以上に戻ることができる

エキサイトバイク等のようなショトカが毎周2つ以上あり、且つ1位がコインを独占しないコースでは前集団にコインを全て取られることがない限り、基本的に前を張る

→止まってコインを取った後でもキノコで上位に戻ることができる

・1位がコインを独占するコース(ワリスタ、ワリスノ、スカガ等)は1周目にコインを集めることを優先する。1位出れなかったらだいたい打開

→コイン差で不利な択を強いられることを防ぐ

 

🍥前張りのメリット

1.サンダーを回避することはなかなかできないが、耐えやすい。

2.被弾せず生き残れた場合に順位が安定する

✖前張りのデメリット

1.一度被弾すると極端に弱いアイテムを持った状態で順位が下がるため、デスコンを食らいやすい

 

🍥打開のメリット

1.被弾しにくいため、順位が安定する

✖打開のデメリット

1.予想外のサンダーが致命傷になる

2.運に左右される

 

「被弾をしない前張り」が毎回できれば上位は安定する

被弾をしない為に

・車間距離を取る、ラインを外す等、走る座標を徹底する

・アイテム後に周りを見ていち早く敵のアイテムを全て把握する、裏のアイテムもアタリをつけておく

前張り

・基本的に、2位以降でトゲを待つのが一番効率が良いと思われる

→クラ以外にもキノコを引く可能性。キノコ引ければトゲの譲り合いで優位に立つことができ、トゲが来なくてもショトカでの差しで1位を狙える

・2位での理想の配牌は赤裏キノコ

→1位のボムを吐かせる、バクスナを牽制する表赤と、差しやトゲ回避に使うことのできるキノコ

この配牌ができるまで後ろ投げでアイテムを捨て、基本的に回し続ける。

・カーブ前で前とラインを外すときはイン側にずらす

(=前がインにバクスナをした場合にラインが乱れることが多いため)

・2位と近い1位がコイン保持している場合、ボムやクラの可能性が高いため、相手がアイテムを2個持っているなら赤を投げてラインを外す

狭い道でのボムケアは必須

 

・前張りの理想、総括

1回も被弾せず、ショトカで1位に出れる距離まで詰めた状態で赤裏キノコの配牌を揃えて、ショトカorトゲで1位に出る。サンダーは切る。

サンダーが降らなければ1or2位、降っても6位以上を取れる状況にする

 

打開

1.スターテーブルでアイテムを交換し続けてキノ3スターを完成させ、裏のスターを運搬して2-3で光る

2.9位、または中位で、2-2以降全てのボックスで無敵を回す

3.キラーを引いてロンキで差す

 

基本的に点数が安定しやすいのは1だと思う。2-3で無敵を吐きながら前に戻るんだから弱いわけがない。前が荒れれば荒れるほど強い。

3を狙うのはできるだけ避けたい。どるみくらい